SSブログ

まとめライブ [aiko]

今回は僕が今まで行ったaikoのライブについてまとめてみました。

・参加公演
 58公演、のべ1299曲聞いています。
 内訳はLLP42回(振替1回含む)、LLR14回、LLA2回、ドリフェス1回、Livejack1回

・回数が多かったのは
 LLP19、LLP20、LLR7で5回ずつ参加

・よく行く会場は
 フェスティバルホール 6回
 大阪城ホール 11回
 でやっぱり大阪城ホールが多いですが、Zeppを全部合計すると13回で最多(Osaka、Namba、Osaka Bayside、Tokyo)

・演奏回数が多い曲
 5位 花火        24回
 4位 夢見る隙間     25回
 3位 milk        28回
 2位 ボーイフレンド   30回
 1位 be master of life  34回
 で予想通りbe master of lifeが最多でした。(回数はメドレー含む)

・1回のみ演奏
 初恋
 ゴーゴーマシン
 まつげ
 甘い絨毯
 夏バテ
 微熱
 間違い探し
 二人の形
 それだけ
 夢のダンス
 風招き
 ずっと近くに
 学校
 秘密
 星電話
 約束
 かけらの心
 夜空奇麗

・1回も聞いたことがない曲
 親指の使い方
 アイツを振り向かせる方法
 more&more
 脱出
 あの子へ
 水玉シャツ
 最後の夏休み
 バスタブ
 ふたつの頬花
 ある日のひまわり
 シーソーの海
 水とシャンパン
 朝寝ぼう
 ハレーション
 半袖
 恋をしたのは
 夜の風邪
 AB型の二人
 HOW TO LOVE
 光のさすあしもと
 させないで
 夏にマフラー
 終わらない日々
 September
 海の終わり
 心に乙女
 蝶々結び
 愛のしぐさ
 ひとりよがり
 あられ
 ハルとアキ
 星のない世界

 ふたつの頬花、夏にマフラー、愛のしぐさとか聞いてみたい。LLP8あたりのセットリストを見ると何でこの頃からライブに行かなかったのかと思う。
 
・初めて行ったライブ
 2009/09/01 LLR4 Zepp Osaka
 aikoを好きになって10年、それまではライブに行くという習慣はなかったけど、違うアーティストのライブに行ったことがきっかけでaikoのライブも行ってみようと思い行ったライブ。会場の後ろの方で静かに見ました…
(この日のライブはDVDになっています)

・2回目のライブ
 2009/12/06 LLP12 グランキューブ大阪
 前から10列目ぐらい、始めてライブに参加したという感じでした。milkとPower of Loveで盛り上がったことを覚えています。アンコールでは大好きな「星物語」も。

・aikoに触れたライブ
 2017/07/01 LLR8 広島 CLUB QUATTRO
 ステージから2番目ぐらい、aikoの手を2回さわれた!触れたことがあるのはこの時だけ…

・一番印象に残っているのは
 2014/07/05 LLP17 フェスティバルホール
 アンコールで「星物語」のイントロが始まった時、本当に嬉しかった。


(番外)
・初めてaikoを生で見た
 たぶん2000/02/14 fm osaka公開放送 マルビル(大阪)
 でもガラス越しだったけど。

銀テープ.JPG
キラキラテープ




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

オレンジな満月 [aiko]

「オレンジな満月」
収録アルバム「小さな丸い好日」
収録DVD「有楽町で逢いましょう」
 「LOVE LIKE ROCK 0(aiko 15th Anniversary Tour 「ROCKS」)」
 「LOVE LIKE POP vol.16(aiko 15th Anniversary Tour 「POPS」)」
 「LOVE LIKE POP vol.16.5(aiko 15th Anniversary Tour 「POPS」)」
 「LOVE LIKE ALOHA 5(ROCKとALOHA)」

aikoの曲を紹介するブログです。今回は「オレンジな満月」を紹介します。

aikoのメジャーデビューアルバムの1曲目で、イントロはこれから何かが始まるような力強いピアノが入っています。思わず行進したくなるようなワクワクする感じで、楽しげな曲調です。

初期の歌なので歌詞は抽象的で、具体的なことは何もわかりません。たぶん片想いで好きな人にアプローチして「優しかったり何もなかったり」する悶々とした毎日を歌っているのだと思います。
2番の歌詞にはアルバムタイトルの「小さな丸い好日」というフレーズが入っています。

「小さな丸い好日」が発売されてから20年が経ちますが、この曲を聞くとaikoの歴史みたいなものを感じます。LLP.16のラストでこの曲が演奏されたときは、特に感慨深かったです。

a_chisana.JPG

d_yuraku.JPG

d_ROCK0.JPG

d_POP16.JPG

d_pop16_5.JPG

d_lla5.JPG


nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。